一般:41,800円 ⇒ JHCI会員:20,900円
【一般財団法人内面美容医学財団IBMF主催】
女性のライフステージから、ホルモンと子宮、妊娠、健康課題など女性の体、起こりうる問題と対処について等、認知度が急上昇しているフェムテックについての知識を深める資格です。
このような方が受講されています
・月経周期、避妊、不妊、妊娠・出産、ホルモン等についての理解を深めたい方
・女性の体の仕組み、女性特有の病気やお悩みについての知識を学びたい方
・女性のライフステージについて学び、パートナーとの相互理解を深めたい方
FemTech(フェムテック)とは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語です。女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決できる商品(製品)やサービスのことを指し、生理、生理痛やPMS、妊活、妊娠中のQOL(生活の質)の向上、不妊対策、更年期や女性特有の身体の不調・病気などのケア等を幅広く含んでいます。
フェムテックは2012~2013年にドイツで生まれたといわれています。女性の社会進出が進み、さらに世の中の流れやSNSの普及等、これまでは一人で抱えてモヤモヤしていた悩みを声に出して発信できるようになったことで近年急速に注目され始め、今後、大きな産業となるとみられています。しかし、日本では、まだこの分野の教育やケアが遅れているのが実情です。